
いつも「shitagoya」をご愛顧いただきありがとうございます。
「shitagoya」は、来る2024年8月3日(土)をもちまして開店1周年を迎えます。無事に1周年を迎えることができるのも、いつも「shitagoya」をご利用くださるお客様はじめ、厨房に立つ料理人さん、「shitagoya」に関わるすべての方々のおかげだと思っております。心より感謝いたします。

2年目を迎える「shitagoya」は、新たに開業体験を積む料理人さんを迎えるとともに、皆さまへの感謝の気持ちを込めた1周年記念イベントを企画しております。
曜日ごとに料理人さんが替わり、お料理が変わる、ちょっとユニークな飲食店「shitagoya」は、これからも楽しい景色を提供し続けます。
8月1日(木) Komeko story 1st Anniversary

「shitagoya」の記念すべきオープン初日を飾った「米粉&和カフェ - Komeko story -」も1周年を迎えます。
8月1日(木)は、この1年間を「shitagoya」とともに歩み続けてきた「米粉&和カフェ - Komeko story -」が、多くの方々とコラボする特別な1日です。
「shitagoya」でも営業していた「koji-tsuカフェ」発酵料理担当の大野さんとコラボした「米粉×発酵コラボfood」が食べられるこのタイミングをどうぞお見逃しなく!
8月2日(金) 「出汁そば なおや」オープン!
8月2日(金)から、新たな料理人さんが「shitagoya」で開業体験をスタートします。
「出汁そば なおや」
「スープでお酒が飲める店」をコンセプトに、ラーメン店開業を目指す松本さんが厨房に立ちます。
営業日は毎週金曜日〜日曜日の11時〜14時。8月31日(土)からは毎週土曜日の17時〜22時にも営業します。
是非、一度食べたら忘れられない看板メニューの「潮風香る出汁そば」をお楽しみください。
8月3日(金) shitagoya一周年イベント

戸田市の夜空に無数の花火が打ち上がる8月3日(土)の夜は、サンクジャパンスタッフによる特別営業を行います。
この1年間に「shitagoya」で開業体験を積んだ以下の料理人さんの料理を提供。店内でのご飲食、テイクアウトどちらにも対応いたします。
「koji-tsuカフェ(大野さん)」
「小料理 緑」
「the Corner」
「粋 sui」
「DELI de goo」
「Rioro Kanegawa」
※50音順
2店のチャレンジ出店もあります!

8月の「shitagoya」には、「チャレンジコース」により2つのお店が出店します。
8月7日(水)のランチタイムは「dessert cafe 美(bi)」。
塩気のある1品を含む計4品のデザートとドリンク2種がついたデザートのフルコースが楽しめるお店です。
今回のテーマは「桃」。12時開始と15時開始の予約制です。
8月21日(水)のランチタイムは「お菓子をもりもり食べる会」。
蕨の人気お菓子教室「Patisserie-Michi」谷田部さんが作るお菓子が思う存分堪能できる貴重なチャンスです。
今回はすでに予約で満席とのことですが、9月以降の出店も予定されています。
8月9月にコラボ営業を企画中!
また現在企画中のイベントとして、「shitaogya」の厨房に立つ料理人さんと外部の方とがコラボ営業する企画を進めています。
詳細が決まり次第、またこちらでお知らせいたします、どうぞ楽しみにお待ちください。
「shitagoya」は、料理人さんとの出会いをお待ちしています。

「shitagoya」は、料理人さんとの出会いをお待ちしています。
2024年2月からシステムを改善し、まずはお試し「チャレンジコース」と、しっかり学ぶ「アカデミーコース」の2つのコースをご用意。料理人さんにとっても利用しやすくなりました。
そんな「shitagoya」で、独立に向けた第一歩をサンクジャパンとともに踏み出しませんか?
お店の宣伝、人材の育成に「shitagoya」を活用してみませんか?
「shitagoya」で楽しい景色を食べてから考えたいという方も大歓迎です。
「shitagoya」に関するお問い合わせ・ご相談は、当社ホームページ内「CONTACT」または、下記メールアドレスにてご連絡ください。
MAIL: saito@cinq-japan.com
コメント