top of page

「私の理想を実現してくれたのがサンクジャパンでした。」~「Gelateria Bel Tempo」インタビュー前編~



店舗正面からの写真

サンクジャパンでは、設計・施工をさせていただいたお店に不定期でインタビューを行っています。

サンクジャパンに依頼した理由。

打ち合わせの時の雰囲気や印象。

引き渡されたときの気持ちや、お気に入りのデザイン。

実際に使ってみて感じたことなど、そのときに感じたことをざっくばらんにお話いただいています。

今回インタビューに答えてくれたのは、埼玉県戸田市美女木7丁目にある「Gelateria Bel Tempo(ジェラテリア ベルテンポ)」様。真冬の休業期間を除き、週末のみ営業している人気のジェラートショップは、なぜ数ある施工業者の中からサンクジャパンを選び、どのような感想を持ったのでしょうか?

前編では、夢をカタチにする店舗完成までのストーリーをお話いただき、後編では店舗リノベーション後の具体的な感想などについて語っていただいています。

 
「たくさんの人に自分のつくるアイスを食べてもらいたい!」

ロゴアップの後ろに店主がいる写真

 ー最初にジェラートのお店をやろうと思ったきっかけを教えて下さい。

 

長年ジェラートに関わる仕事をしている中、もっと多くの人に私のジェラートを食べてもらいたいという気持ちが強くなりました。

2020年にキッチンカーを開業して、多くのことを学び、経験したのち、店舗を構える決断をしました。

テナントを探していたとき、ご縁があってこちらに店舗を構えることとなりました。

 

ー数あるリノベーション業者の中から、サンクジャパンを選んでいただきありがとうございます! 何か決め手となるものはあったんですか?

 

設計・施工をお願いする業者は、お店の近くにある業者さんがいいと思って探しました。何社か打合せをしたのですが、あまりしっくりこなかったというのが正直な感想です。

私の厨房機材の要望に対して「難しい」という会社が多い中、私の要望をそのまま実現しようとしてくれたのがサンクジャパンでした。少なくとも私はそこでしっくりきました。

地元にごきげんなお店を増やしたいという清水さんの気持ちもグッと刺さりました。

 

サンクジャパンに一目惚れしました(笑)

 

ベルテンポの店内内装

ー打ち合わせの雰囲気や印象はどうでしたか?

 

サンクジャパンから提案いただいたプランもすごくよかったのですが、土日しか営業しないお店なので、あまり予算がかけられないのが残念でした。それでも柔軟に対応していただき再度ご提案いただいたりと、たぶんかなり無理を聞いてもらったと思います。

それと、打ち合わせをしていて、飲食店についてかなり詳しいなと感じました。なにをするにも対応が早かったことも覚えています。

とにかく第一印象がすごくよくて、私の一目惚れですね(笑)

サンクジャパンという会社にも、代表の清水さんにも、設計の井上さんにも(笑)

 

ー何かご迷惑やご面倒をかけたことはありませんでしたか?

 

強いて言うなら、お店をオープンさせてから上に住んでいる方に「工事中の音がうるさかった」と言われたことぐらいですかね。こればっかりは仕方ないことだと思います。

サンクジャパンの設計に関しては、とにかく引き出しが多い印象です。打合せでの提案数も多く、こちら側の要望をカタチにしてくれる。

もし今、店舗リノベーションを検討している人がいたらサンクジャパンをおすすめします。満足度の高いリノベーションができると思いますよ!

 

「Gelateria Bel Tempo」様へのインタビュー前編はここまでです。

 

後編では、施工を終えたお店の感想や、予算とコスト、実際に営業してみての感想などをお話しいただきます。お楽しみに!

 

サンクジャパンは、楽しい景色をデザインします!

サンクジャパン社員の集合写真

サンクジャパンは、埼玉県戸田市を拠点に設計、施工、不動産、経営スクール、飲食などを通じてまちづくりに取り組む会社です。「楽しい景色をデザインしよう」を合言葉として、より楽しいまちづくりに向かってメンバー一丸となって取り組んでまいります。

建物の利活用についてお悩みの方。

店舗・オフィスリノベーションをお考えの方。

新規出店をご予定の方。

独立開業を目指す方。

ご自宅のリノベーションをお考えの方。

誰に聞いたら良いのか分からないお困りごとなども、どうぞお気軽にサンクジャパンへご相談ください。お問い合わせ・ご相談は、当社ホームページ内「CONTACT」にて受け付けています。







 
 
 

コメント


bottom of page