top of page

【埼玉県初上陸】デニム好き必見の「2025 SAITAMA CARAVAN」を7月12日(土)・13日(日)に開催します!

更新日:1 日前

7月12日(土)・13日(日)「2025 SAITAMA CARAVAN」開催

 

デニム好き必見 尾道デニムキャラバン 2025 SAITAMA CARAVAN 39JAPAN サンクジャパン開催

埼玉県のデニム好きの方、お待たせいたしました!

尾道デニムとともに全国を旅する人気イベント「尾道デニムキャラバン」がついに埼玉県初上陸を果たします!

「尾道デニムキャラバン」とは、開催地の人たちと「尾道デニムプロジェクト」とが一緒になって企画・運営するイベント。今回、埼玉県で初めて行われる「2025 SAITAMA CARAVAN」は、私たちサンクジャパンが一緒に開催することとなりました。

「尾道デニムキャラバン」は3年ぶりの開催ですが、実は戸田市開催は、約5年前から私たちが思い描いてきたイベントです。5年分の思いが詰め込まれた「2025 SAITAMA CARAVAN」に、どうぞご期待ください!

 

イベント尾道デニムキャラバン サンクジャパン

【「2025 SAITAMA CARAVAN」詳細】

開催日時:2025年7月12日(土)〜7月13日(日)

    〈day.1 〉

     11時〜18時 POP UP STORE

     18時〜20時 デニムナイト!

    〈day.2〉

     11時〜18時 POP UP STORE

     14時〜15時 トークイベント

※ご来場者には今回数量限定で制作するキャラバンステッカーをプレゼントします!

会場:サンクジャパン株式会社 戸田オフィス(本社)

   埼玉県戸田市大字新曽365-3

アクセス:JR埼京線「戸田駅」東口から徒歩3分

※会場に駐車場はございません。お車でお越しの際は近隣コインパーキングをご利用ください。

 

各プログラムの見どころはこちら!

 

デニム好き必見_尾道デニムキャラバン_2025 SAITAMA CARAVAN_ジーンズ_ユーズドデニム

■ POP UP STORE

選りすぐりの尾道デニムが会場に並びます!

〈販売アイテム〉

尾道デニム(USED)

PJ001

RESOLUTE 710 / 711 / 714

ODP001 / 003

デニム用洗剤

オリジナルTシャツ2024 / 2025

DENIM SOCKS

REKROWワークウェア

REKROWシューズ

そのほかグッズ等

※関東圏の取扱いは少ない「RESOLUTE」の販売も予定しています。


デニム好き必見_尾道デニムキャラバン_2025 SAITAMA CARAVAN_ジーンズ_ユーズドデニム

■ LIMITED SHOP

埼玉と尾道のコラボレーションが実現!

『h uniform × REKROW』

「shitagoya」にも常設している「h uniform」が、「REKROW」とのコラボ商品を制作します。

『したごや菓子製造所 × 瀬戸内レモン』

「したごや菓子製造所」の利用者さん6名が、瀬戸内レモンを使ったこだわりのお菓子を販売します!

〈コラボ商品〉

たっぷりレモンの米粉クッキー(LE CHARME DU RIZ)

檸檬バターサンド(yururi)

ガレットブルトンヌ シトロン(CHATON)

ふんわりレモンケーキ(le sourire)

しみしみ果汁のしっとりレモンケーキ(440sweets)

レモンクリームケーキ(reebalcafe)

 


埼玉県_戸田市_39JAPAN_サンクジャパン開催_尾道デニムキャラバン_2025 SAITAMA CARAVAN

■ TALK EVENT (SAITAMA&ONOMICHI TALK)

広島・埼玉、様々なものづくり分野で、サーキュラーエコノミーの実現に取り組む〈つくり手〉たちが、「循環」をテーマに、皆さんの想いや挑戦、ストーリーなどについてトークセッションを行います。

 

テーマ:つくり手たちの巡るトーク

ゲスト:日本エムテクス 三浦征也さん

    サンクジャパン 清水公彦

 

■DENIM NIGHT

自由参加で、デニムについて語り合いましょう!

 

サンクジャパンと尾道デニム

 

埼玉県_戸田市_39JAPAN_サンクジャパン_尾道デニムをユニフォームに採用した当時の写真

 

サンクジャパンと尾道デニムとの関係を振り返ると、不動産室室長の石井が入社した2020年8月まで遡ります。

サンクジャパン入社前の石井は、新卒から21年間勤めた銀行を退職し、地元・広島県にてまちづくり会社「株式会社ディスカバーリンクせとうち」に在籍していました。その会社の一つの事業こそ、今回のイベントを主催する「尾道デニムプロジェクト」だったのです。

また、サンクジャパンでは、2020年9月から尾道デニムをユニフォームとして採用しています。

しっかりと穿き込まれたデニムには、それぞれのスタッフの物語が刻み込まれ、色落ちやシワにも個性が出てきます。そんな“リアルユーズドデニム”を育てる「39デニムプロジェクト」もスタートし、これまでに14本のデニムを尾道デニムショップへと送り出し、8本が販売成立しています。

「建築」と「繊維」、業種は違えど、ものづくりに対するこだわりは通ずるものがあります。「2025 SAITAMA CARAVAN」を通して、埼玉県戸田市で建築、不動産、経営スクール、飲食などを通じて<場所づくり>を展開するサンクジャパンと、広島県と尾道デニムの魅力を発信できれば幸いです。

 

サンクジャパンは、楽しい景色をデザインします!

 

サンクジャパンは、埼玉県戸田市を拠点に設計、施工、不動産、経営スクール、飲食などを通じてまちづくりに取り組む会社です。「楽しい景色をデザインしよう」を合言葉として、より楽しいまちづくりに向かってメンバー一丸となって取り組んでまいります。

建物の利活用についてお悩みの方。

店舗・オフィスリノベーションをお考えの方。

新規出店をご予定の方。

独立開業を目指す方。

ご自宅のリノベーションをお考えの方。

誰に聞いたら良いのか分からないお困りごとなども、どうぞお気軽にサンクジャパンへご相談ください。お問い合わせ・ご相談は、当社ホームページ内「CONTACT」にて受け付けています。






 
 
 

Comments


bottom of page