top of page

9月もイベントが盛り沢山! 皆さんと会えることを楽しみにしています!

更新日:9月17日

9月のイベントを一挙ご紹介!


サンクジャパンが軸足を置く埼玉県戸田市は、8月に大きなイベントが2つあります。

「戸田橋花火大会」と「戸田ふるさと祭り」。

例年、この2つのイベントが終わり9月になると、少しずつ秋を感じる瞬間が増してきます。

そんな9月にも、サンクジャパンには複数のイベントが控えています。地域の方々と触れ合う貴重な時間を与えてくれるイベントには積極的に出店していきますよ!

自主開催のイベントも含め、9月のイベントを一挙ご紹介いたします。

 

9月10日(水)11時30分~14時 中学生 社会体験チャレンジ


戸田市の中学生社会体験チャレンジ事業で中学生で提供する五感が喜ぶ彩り蒸し野菜とキーマカレーのランチプレート

 

9月9日(火)〜11日(木)の3日間は、戸田市の「中学生 社会体験チャレンジ」として新曽中学校の2年生3名を「shitagoya」にて受け入れています。

10日(水)は「3cafe9」をオープンして飲食店を体験してもらいます。

ランチタイムに「五感が喜ぶ彩り蒸し野菜とキーマカレーのランチプレート」を販売。料理の仕込みやSNSを使った告知、営業中の調理や接客など、中学生が精いっぱい頑張っている様子をぜひ応援しにいらしてください!

 

9月14日(日)8時~12時 戸田朝市

 

前回の戸田朝市での出店者様とスタッフの集合写真

9月14日(日)の「戸田朝市」にも「shitagoya」として出店します。戸田市にやってくる3カ月に1度の特別な朝も、これで5回連続5回目の出店です。

今回は以下のメンバーと一緒に出店します。一緒に日曜日の朝を楽しみましょう!

 

【したごや菓子製造所】

「squeei」

「おいも村~village~」

【shitagoya】

「パティスリーミチ」

「粉と酵母」

【ドリンク】

「bar.影のsake」

「cinq japan」

 
9月19日(金)10時~15時 したごや菓子製造所Market

 


シタゴヤで行われた、したごや菓子製造所Marketの前回の出店者様集合写真

「したごや菓子製造所」の利用者さんたちが、普段はネット販売や店舗卸をしているお菓子を持ち寄り「shitagoya」で販売。「したごや菓子製造所Market」を3カ月ぶりに開催します!

今回は以下のメンバーが出店します。自分へのご褒美にはもちろん、プレゼントや手土産にもおすすめです!

 

【したごや菓子製造所】

「yururi(ユルリ)」 クッキー

「CHATON(シャトン)」 ガレットブルトンヌ

「LE CHARME DU RIZ(ル シャルム デュ リ)」  米粉の焼き菓子

「和菓子ねこび堂」 どら焼き

「440sweets」 フィナンシェ

「おいも村~village~」(初出店) さつま芋のお菓子

【shitagoya】

「dessert cafe 美」 ぶどうと梨のパフェ

※イートインで11時〜15時に販売

 

9月28日(日)10時~16時 上戸田ゆめまつり

前回の上戸田ゆめまつりでの「鉄板焼き(厚切りベーコン&あらびきウインナー)」を販売している様子

9月の戸田市の風物詩「上戸田ゆめまつり」にはサンクジャパンとして、今年も美容室「VALON」さんと一緒に出店。「VALON」さんが、かつて戸田市にあった飲食店から引き継いだという鉄板を使って「鉄板焼き(厚切りベーコン&あらびきウインナー)」を販売予定です。

8月の「戸田ふるさと祭り」や10月の「商工祭」と同じ会場で行われますが、どちらとも一味違うほのぼのとした雰囲気をお楽しみください。

 

10月の北戸田でのイベントで使用する図工室の机と椅子

9月が過ぎて、10月4日(土)に北戸田駅周辺で行われるイベントにも出店します。

こちらは飲食としての出店ではありません。北戸田駅周辺の滞在性を創出するベンチなどのファニチャー(家具)をつくるワークショップとして参加する予定です。お楽しみに!


サンクジャパンは、楽しい景色をデザインします!

サンクジャパンは、埼玉県戸田市を拠点に設計、施工、不動産、経営スクール、飲食などを通じてまちづくりに取り組む会社です。「楽しい景色をデザインしよう」を合言葉として、より楽しいまちづくりに向かってメンバー一丸となって取り組んでまいります。

建物の利活用についてお悩みの方。

店舗・オフィスリノベーションをお考えの方。

新規出店をご予定の方。

独立開業を目指す方。

ご自宅のリノベーションをお考えの方。

誰に聞いたら良いのか分からないお困りごとなども、どうぞお気軽にサンクジャパンへご相談ください。お問い合わせ・ご相談は、当社ホームページ内「CONTACT」にて受け付けています。






 
 
 

コメント


bottom of page