ファンになりました
- @39JAPAN
- 10月31日
- 読了時間: 3分
更新日:11月7日
おはようございます。
一気に気温が下がりましたね!ダウンジャケットを着ている人もちらほら拝見しますが、日中はまだ半袖でいけます!シミズは笑。
さて、サンクジャパンは7月が決算期になっております。前期も無事、大きな事故などもなく滞りなく納めることができました。
お客様、会社の仲間たち、関係各社様のおかげでまた一年、楽しく仕事をさせていただけました。
何よりもありがたいことです。
そんなサンクですが、決算が終わると業績報告と新しい期の計画発表のために,お取引金融機関様のところにお伺いしております。
今年は少しバタバタしてしまって10月になってしまいましたー、すいません。
本日も一行お伺いさせていただき、来週三行で完了です。
そんな報告をしている中で、とても嬉しいことがありました。
言われてとても嬉しかったし、また元気になったし、すごく素敵な言葉を頂戴したので共有させていただきます。
昨日だったのですが、地方銀行様の支店長様とご担当者様にご訪問いたしました。
支店長様は赴任してまもなくの為、初めてのご挨拶でした。
拝見した感じは、歌舞伎役者のようなぱっちり二重で、髪型も短く丁寧に整っている。
いかにも仕事ができそうな、百戦錬磨感バリバリの支店長。
そんな支店長に、業績報告とこれからの未来予想図の話も交えながら丁寧に40分ほどご説明させていただきました。
途中途中でシミズが話したことに対する質問を交えながら、とても和やかな時間を共有させていただいたと思っております。
ひとしきりお話が終わり、最後の挨拶を交わした後。
そう!私がとても嬉しくなってしまった一言をおっしゃっていただけました。それは・・・
「私はすっかりサンクさんのファンになってしまいました。私共をどうぞそばにおいてください。」
こんな上品で人を喜ばせる言葉、あります〜?
もちろん、色々なお話しをしている時のやり取りも、とても楽しく力強く、ご一緒したいな!と思わせていただける方ではございましたが。
言葉のチカラって本当にすごいなと、改めて感じずにはいられませんでした。
シミズも50歳を超え、応援してもらってばかりではなく、応援しなくてはならない年齢になったと感じております。
そんな時、あの一言
「私はすっかりあなたのファンになりました。私をどうぞそばにおいてください。」
と言えるような歳の重ね方をしていきたいと思いました。

支店長様から、これぞ大人の男の魅力!をまざまざと見せつけられました。お仕事もご一緒させていただけるよう頑張るのは勿論のこと、一人の大人の男としても目標にさせていただきます。
勝手に、よろしくお願いいたします‼️
ということで、本日のお話はここまで。
明後日の日曜日は、サンクジャパンお客様感謝祭です。とても楽しみにしております。
一緒に乾杯などしてベロベロにならないように、誰か監視お願い致します。本当にお願いします。
ごきげんな毎日を!
そして、楽しい景色をデザインしましょう!
シミズキミヒコ


コメント